トリトンのモデリング日記

旅客機プラモを作っています。

【完成】ドイツレベル 1/144 ブリティッシュ・エアウェイズ A380-800

こんにちは〜。最近花粉がすごいですね😭

さて、今回は以前製作したモデルを説明とともに紹介したいと思います。

ドイツレベル 1/144 ブリティッシュ・エアウェイズ A380-800

f:id:triton_orange:20210223225927j:image
f:id:triton_orange:20210223225917j:image
f:id:triton_orange:20210223225930j:image
f:id:triton_orange:20210223225914j:image
f:id:triton_orange:20210223225922j:image

Twitterアカウント(現在は削除済み)から僕のことを知っている方は、何度か見た事のある作品かもしれないです😀

この作品は去年の6月ごろに完成したものです。完成までに約2か月ほどかかりました〜

キット自体には大きな改造を加えることもなく、ほぼ素組みの状態です^^;

f:id:triton_orange:20210224001038j:image

しかし改造を施した部分もあります。そのひとつがボディギアカバーの形状です。

アカバーについてキットの説明書の指示には、板状のカバーのパーツを筋彫りに沿って半分に切り分け、それを開いた状態で取り付けるように、とあります⬇️

f:id:triton_orange:20210224001408j:image

しかしこれは間違いで、実機のカバーはぜんぜん違う形をしています⬇️

f:id:triton_orange:20210224002004j:image

(画像は英語版ウィキペディアより)

このキットの金型は実機が登場する2年も前に作られたようなので、実機と違う部分が少々出てきてしまうのは仕方ないことなのかもしれません(^_^;

しかし、さすがにここまで本物と形が違うのもアレなので、デザインナイフでギアが出ている穴を雑に切り取った後に棒ヤスリで形を整え、それっぽく見えるように簡単な改造をしました。

下の写真はカバーを取り付けた後に塗装を施した状態です。なんとなくそれっぽいでしょ?😉

f:id:triton_orange:20210224002734j:image

このように少々の問題点はあるものの、全体としてのキットの出来はかなり良かったため、組み立てにはそこまで苦労しませんでした。

 しかし、そのキットの大きさゆえ塗装にはとても苦労しました。特に、胴体のホワイトを均一にムラなく塗るのはとっても大変でしたね〜(-_-;)

しかし、製作を通して成功した点や改善すべき点など、色々学ぶことが出来たのでそれは良かったかなと思います👍  

大学の春休み中にも1,2作品ほど完成させたいな、と考えてるのでぜひお楽しみに😎

今回は以上です〜!